介護ネットからのお知らせ
「最期まで自分らしく生きる」 ケアプランサービスつばさ
2025年3月31日
職場環境(働きやすさ)についてPRできることを教えてください
訪問看護ステーションつばさに併設
福利厚生についてPRできることを教えてください。
※ 御井町ケアプランサービス参照 ※ 月一回みんなで昼食をとります。
資格取得へのサポートや職場内における昇進等、キャリア形成(将来性)に関してPRできることを教えてください
※ 銀の庵グループ参照 ※
(サービス利用者の方からの喜びの声等)「働きがい」に関してPRできることを教えてくださいまた、介護の仕事をする上での苦労話など も教えてください。
ケアマネジャーは訪問看護ステーションつばさが提供するケアが最善なものに繋がるような生活の部分を支えていきます。新規利用者の 2 /3が癌末期のかたです。ご本人はもちろん、ご家族の疲労度も確認します。また生活暦やご家族の関係性にも配慮しながら制度につ なげていきます。
その他、仕事の魅力に関してPRできることを教えてください。
看取り率など実績公表
サービスを展開(法人運営)していく上での考え方について教えてください。
「ご本人の願いを叶える」という地域福祉への貢献
その他、管理者の声(求職者へのメッセージ)
終末期に関わりたいという思いからこの仕事を選びました。ただスピードが求められる仕事ですし、福祉用具、ヘルパー、福祉制度全 般、病状の見極めなど高いスキルが求められる分やりがいを感じる仕事です。
事業所に関する各種情報
その他
訪問看護ステーションつばさの縁の下の力持ちのような存在の福田氏。豪華なテープルとゴブラン織の椅子(いただきものだそうです) が置いてあるお部屋での取材時にここは大雨のとき浸水しますか?という質問に「過去、この部屋まで水が入ってきました。ここまで浸 かると知っていたならここには建てなかったと思う」と正直にお話してくださいました。取材のご協力ありがとうございました。
タグから見る
LINEで
あなたにあった就職先、
進路を導きます!
介護業界に就職、転職したいけど自分がどの介護に向いているのか分からないなど、介護業界のことについてお困りの方はなんでもいつでもご相談ください!
介護のエキスパートがあなたの相談に向き合います!
Find
見つける
先輩の声を聞いて
向いている職業を
見つけてみませんか?