介護ネットからのお知らせ
介護の職場紹介 ~グループホーム陽だまり~
2025年3月31日
職場環境(働きやすさ)についてPRできることを教えてください
残業はほぼありません。子育てや介護などのご都合で休日希望をとることができます。
福利厚生についてPRできることを教えてください。
特に女性のがん検診など積極的に受診できる様会社負担で受ける事が出来ます。
資格取得へのサポートや職場内における昇進等、キャリア形成(将来性)に関してPRできることを教えてください
キャリアに応じた研修を計画しており、費用負担だけでなく研修参加も出勤扱いで働きながら資格取得が可能です。
(サービス利用者の方からの喜びの声等)「働きがい」に関してPRできることを教えてください
また、介護の仕事をする上での苦労話なども教えてください。
日々笑顔が絶えない施設ですが、多くの入居者さんは終の棲家としてこの施設を選ばれています。
最後の退所時にご家族より「いい最後でした」と言っていただくとお世話の甲斐があったと安堵します。
その他、仕事の魅力に関してPRできることを教えてください。
認知症があるとはいえ、人生の先輩たちとのかかわりは自分自身を成長させる機会になっていると
考えてます。自分の親や配偶者、子ども達とのかかわり方などを振り返り、自分だったらどのように
生きていきたいかと考える良い機会になっています。
サービスを展開(法人運営)していく上での考え方について教えてください。
開設して20年になり地域の皆様から多くの協力をいただいております。
若いスタッフが長く働くことができるように地域の方に頼りにされる施設でいたいと考えております。
その他、管理者の声(求職者へのメッセージ)
認知症高齢者の介護は人生の最後の場面で悔いが残らないように楽しみのある生活を追及していく職場です。その人らしさをどうしたら確保できるのか常にスタッフと相談しながらチームワークで介護を勧めています。ぜひ仲間になって頂きたいです。
事業所に関する各種情報
高良山のふもとの緑豊かな環境で木造建築の建物です。
25mの廊下は天候不順の時でも歩行訓練など運動機能低下を防ぐ事ができます。居室は8畳間にクローゼットと広々しておりコロナ禍においてもご家族とのかかわりが途切れないように感染
症対策室を増築して、面会を可能にしています。
最寄りのバス停から徒歩5分です。入居者数は18名です。
関連記事
タグから見る
LINEで
あなたにあった就職先、
進路を導きます!
介護業界に就職、転職したいけど自分がどの介護に向いているのか分からないなど、介護業界のことについてお困りの方はなんでもいつでもご相談ください!
介護のエキスパートがあなたの相談に向き合います!
Find
見つける
先輩の声を聞いて
向いている職業を
見つけてみませんか?